社名 | 三栄ビルサービス株式会社 |
---|---|
代表者 | 市丸 洋介 |
創業 | 昭和43年5月 |
設立 | 昭和47年10月 |
資本金 | 1000万円 |
業務内容 | 清掃管理業務 警備保安業務 店舗総合メンテナンス メディカルメンテナンス 設備管理業務 害虫駆除 貯水槽清掃 |
有資格者 | ビル管理士 ビルクリーニング技能士 衛生管理士 危険物取扱主任者 ボイラー技士 冷凍機器責任者 電気工事士 電気主任技術者 |
取引先 | 西日本シティ銀行 福岡銀行 三井住友銀行 肥後銀行 商工組合中央金庫 |
![]() ![]() |
ひたすら美しく、
そして清潔 安全 安心 快適に。
暮らし、仕事、学び、遊び…様々な生活空間において 清潔、安全、安心、美観、快適が求められています。 私たちはその創造にたずさわること、 日々たくさんの方に喜んでいただくことに幸せを感じています。 もっともっと、皆様の笑顔が見たい、お役に立ちたい。 そして生き生きとした未来を創る。それが私たちの夢です。
1.計画期間 | 2021年 4月 1日 ~ 2024年 3月 31日までの 3年間 |
2.内 容 | |
目標1:社員が働き方を見直し、仕事と生活の質の向上を目指し、時間外・休日労働を30%削減する。 | |
(対策) | |
2021年 4月~ | 社員への目標周知。 |
2021年 5月~ | 社員の現状の時間外・休日労働時間の調査、現状把握。 |
2021年 8月~ | 削減必要現場の改善方法対応策の検討。 |
2021年 10月~ | 改善対応策の実施。 |
目標2:短時間労働(パート)勤務は女性が半数以上を占めるが、現場管理する女性管理職がいない為、10%の女性現場管理職確保を目指す。 | |
(対策) | |
2021年 4月~ | 現場の現状業務内容の把握。 |
2021年 7月~ | 検討委員会の設置によるガイドライン作成。 |
2021年 10月~ | ガイドラインに沿った女性現場管理職の雇用・育成検討。 |
2022年 1月~ | 女性現場管理職の配置検討、実施。 |